ずっと映画のことを考えている

旧「Editor's Record」(2023.2.28変更)

「続・男はつらいよ」山田洋次

シリーズ第2作。マドンナ役の佐藤オリエも良かったけど、この作品は、何といっても東野英治郎と、ミヤコ蝶々に尽きる。そんな鬼籍に入った殿堂入りクラスの名優の演技(というよりも存在)を目にするだけで寅さんには値がある。そして、丹念に細部にまで練り込まれた脚本クオリティー。原作なしに喜劇を組み立てるというのは本当にすごいことだ。

f:id:love1109:20191212010346j:plain 

第2作 続 男はつらいよ|松竹映画『男はつらいよ』公式サイト| 松竹株式会社

 

「幸福なラザロ」アリーチェ・ロルヴァケル

富めるものも、貧しきものも、ラザロの前では何の意味も持たない。何人たりとも、その無垢な魂を揺るがすことができないだけでなく、その白痴ともとれる聖人の存在はやがて、疎ましいものとなり、偽善に満ちた人間や、社会を崩壊させていく。ラザロによって暴かれるものは私たちの欺瞞。こんな風に世界をハッとさせる映画こそ真に価値のある映画だ。

f:id:love1109:20191211002137j:plain 

映画『幸福なラザロ』公式サイト|2019年4月19日(金)Bunkamuraル・シネマほか全国順次公開

「魂のゆくえ」ポール・シュレイダー

信仰の矛盾。何かを抑制するということは、鬱憤を溜め込むことでもある。あの「タクシードライバー」を書いた脚本家ポール・シュレイダーが、構想50年の末に完成させた映画にも、当時と変わらぬ、憤懣やるかたない思いが漂っている。キャリア史上最高、この役を演じるために生まれたとまで評されたイーサン・ホークの静かな怒りは、デ・ニーロに匹敵する狂気を孕んでいた。

f:id:love1109:20191206002456j:plain 

映画『魂のゆくえ』公式サイト|4月12日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほかロードショー

「バイス」アダム・マッケイ

酒癖の悪い青年が強大な権力を握る怪物に変貌する過程を丹念に描いた反骨のブラック・コメディ。ブッシュも、ラムズフェルドも、パウエルも、本人と見紛うばかりにそっくり仕上げられたメイキャップはもはやコント。それでいて、グサリ、グサリと核心をつく物語は、完全に悪ふざけの域を超えている。なお、史上最強で最凶な副大統領ディック・チェイニーは今も健在。アメリカという国のエンターテインメントの底力はこうした映画にあらわれる。

f:id:love1109:20191204232845j:plain 

映画『バイス』公式サイト

「町田くんの世界」石井裕也

結局はどれだけ曝けだせるかということなんだ。石井裕也監督の映画をみていると、これだけ純粋に映画と向き合い、世界と向き合い、表現をするということがとっても尊いことに思えてくる。悪意に満ちている世界の中で、それでも世界を全肯定する強さ。わからないことがあるからこの世界は素晴らしい。名言。

f:id:love1109:20191204000615j:plain 

映画『町田くんの世界』オフィシャルサイト