ずっと映画のことを考えている

旧「Editor's Record」(2023.2.28変更)

「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」山田洋次

寅さんは、すぐ調子に乗るけれど、誰かを傷つけることはない。むしろ、その調子の良さと、持ち前の明るさで、他人の傷を癒し、それらをすべて回収するかのように、人知れず、最後には誰よりも傷ついている。そのやさしさを知っているのは、さくらであり、とらやの面々であり、そして、観客である私たちだ。第32作。今回も寅さんはやさしかった。

 

第32作 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎|松竹映画『男はつらいよ』公式サイト

「658km、陽子の旅」熊切和嘉

人生は出会いの連続だ。良い出会いも、悪い出会いも、それが例え一瞬であったとしても、すべてはやがて、その人の人生の物語の一部となる。世界から孤立し、引きこもっていた42歳の陽子が、人と出会うことで痛みと闘い、勇気を絞りだして東京から青森へ向かう魂のロードムービー菊地凛子、あの「バベル」の千恵子が重なる、圧巻の存在感だった。

 
『658㎞、陽子の旅』映画公式サイト/7月28日(金)全国順次公開

 

「水は海に向かって流れる」前田哲

人間は誰だってズルくて弱い。薄汚くドロドロした負の感情だって誰にでもある。そんな誰にも見せられないような鬱屈した感情を、そっと共有して、共感して、それでいて、お互いに嫌じゃない。むしろ、なんだか愛おしい。きっと、今も昔もそれが恋だ。オフビートでありながら、飄々と、でも、真っすぐな。主題歌がスピッツってのも出来すぎ。令和の青春映画もいいね。

 

映画『水は海に向かって流れる』公式サイト

「CLOSE/クロース」ルーカス・ドン

冒頭。花畑を二人の少年が疾走するシーン。それだけでこの映画が、まぎれもない傑作であることがわかる。子供でもなければ大人でもない。思春期ならではの喪失。置き所のない身体と、やり場のない感情が、思いがけない「悲劇」を巻き起こす。言葉にできない悲しみ、想像を絶する苦しみを抱えながら、人は変わることができるだろうか。あるいは、変わらずにいることができるだろうか。観終えた後、久しぶりに言葉を失い、茫然とするしかない映画だった。

映画『CLOSE/クロース』オフィシャルサイト

「aftersun/アフターサン」シャーロット・ウェルズ

大人になるとわかる。あの頃、終わりがあると微塵も感じなかった、たわいもない時間が、いかにかけがえのない大切な時間であったかということを。また、たとえ親であったとしても、自分と同じように、悩み、迷い、もがきながら生きる一人の人間であったということも。父とふたりきりで過ごした11歳の夏。その一瞬一瞬が、あまりに眩しくて、せつなかった。愛という永遠、そして、せつなさについての大傑作。

 
映画『aftersun/アフターサン』公式サイト 5/26(金)公開