ずっと映画のことを考えている

旧「Editor's Record」(2023.2.28変更)

「孤独なふりした世界で」リード・モラーノ

戦争や災害など歴史に刻まれることの多くは悲劇だ。そうした悲劇から、あるいは、悲劇にまつわる死者の記憶から、残された者は、目を背け、耳を塞ぐのではなく、苦しみや悲しみを、もがきながらも受け止めなければ前へ進めない。そんな過去・現在・未来への向きあい方を暗示する観念的なSF映画。どんなに過去を消し去っても、その積み重ねの先に現在があり、未来がつながっていくのだ。

f:id:love1109:20191116014151j:plain 

孤独なふりした世界で | カタログ | 株式会社twin

「ある少年の告白」ジョエル・エドガートン

まずは、21世紀の現在もなお、同性愛が「疾患」とみなされ、矯正されているという告発。そして、親として肝に銘じておかねばならないと強く思うのは、我が子といえど、何人なりとも侵すことのできない人格を有する「個」であるということだ。父も、母も、子も、互いの個性を尊重することができて初めて「愛は機能する」ということをこの映画は教えてくれる。

f:id:love1109:20191115004116j:plain 

映画『ある少年の告白』オフィシャルサイト

「半世界」阪本順治

四十にして惑わず、なんて難しすぎる。それまで当たり前にいた人たちが、一人、また一人と去っていき、何にも変わらないと思っているのは自分だけで、確実に身体は衰え、環境も変わっている。悟るには若すぎて、冒険できるほど若くもない。どうにも中途半端な3人の幼なじみが織りなす物語。なんだか情けないほどよくわかるなー。見たことのない稲垣吾郎。これまで制約が多かったんだなとしみじみ。

f:id:love1109:20191114004922j:plain 

映画『半世界』公式サイト

「男はつらいよ」山田洋次

記念すべき国民映画の第1作は、50年を経た今もゲラゲラ笑うことができるコメディの傑作。誰もが寅さんのように、お気軽に、馬鹿正直に、ピュアに、お人好しに生きることができたなら、この国はもっと良くなるはずだ。それにしても、主題歌「男はつらいよ」は名曲中の名曲。イントロが流れるだけで胸が高鳴る。そして、寅さんの口上、啖呵は、日本の宝だ。

f:id:love1109:20191113000840j:plain 

第1作 男はつらいよ|松竹映画『男はつらいよ』公式サイト| 松竹株式会社

「希望の灯り」トーマス・ステューバー

ベルリンの壁崩壊後のスーパーマーケットで働く人たちは、ちょっと風変わりで、無骨だけれど、とても心がやさしい。みんないいひと。それは決して、聖人君子的な、あるいは、善意に満ちたいいひとではなく、他人を深く慮りながらも、立ち入りすぎない節度をもって、真面目に、誠実に、つつましやかに生きる普通の人たちだ。いやーまいった。すごいなこれ。一つひとつのシーンを思い出すだけで心が震える。余韻がハンパない。静かな傑作。

f:id:love1109:20191112005827j:plain 

映画「希望の灯り」公式サイト 2019年4/5公開